お電話でのお問い合わせ
工期 床工事2日 + 玄関引き戸工事1日 使用商品 床工事:なら材「むく」 玄関:LIXILリシェント 現場形態 一戸建て
玄関引戸、フローリングが老朽化のため、工事のご依頼を頂きました。 趣のある和風家屋でありましたので、それに合わせたご提案をさせて頂きました。
高槻事務所、営業担当の<歳常>です。 建築業界に携わって17年になります。 お客様の住宅に対する不満・不便・不快 といったものを 満足・便利・快適・安全・安心 にリフォームするべく邁進しています。 現地調査からリフォーム提案、工事管理まで一貫して任せて下さい! 一軒ごとにきめ細やかに色々な工事に対応します。
施工前の玄関引戸です。 老朽化のため、異音がしたり、 建てつけが悪くなっていました
廊下の床材も同じく老朽化しており、 歩くだけで音鳴り、たわみがみられました。
まず床材をはがし、 下地を構造用の合板で補強します。 その上で、なら材を施工していきます。 玄関廊下の場合はフローリング材に加えて、 玄関框の施工が必要になります。 たいていのリフォームの場合は、 既存の框の上に被せる工法となります。
施工後のフローリングです。 自然素材ならではの、 質感・風合いが出ています。 自然素材なので調湿作用もあります。
LIXIL リシェント玄関扉です。 この商品は一日で入替工事が可能です。 既存の枠の上から、 新しい枠をカバーし、施工しました。
施工事例一覧を見る