お電話でのお問い合わせ
枚方市のM様邸、お風呂改装工事です。 小型の浴室を交換可能か? ということで、お電話にてご相談を頂きました。 現地調査の上、戸建て用の規格品では、 最小のものでも施工が困難と判断。 マンション用のものを提案させて頂き、 様々な希望をお伺いした上、ご契約頂きました。 ありがとうございました。
枚方本社、設計・営業担当の<中前>です!
お客様が少しでも多く笑顔で暮らせる様にと日々頑張っています。
どんな些細な事でもご相談下さい
施工前の浴室です。 タイル貼りの浴室は、 冬場の冷えが心配されます。 狭さを少しでも解消するため、 今回は全てのタイルを撤去し、 可能な限りスペースを確保します。
撤去後の浴室になります。 左写真が、脱衣室と浴室の間仕切りの撤去が終わり、解体が完了したところ。 右写真は、給水・排水管、追炊き配管の移設が終わったところになります。 湿気対策として、土間コンクリートと呼ばれる材料を流し込んで下地としています。。
仕込み工事が終わったら、いよいよ組立へ。 メーカーから送られてくるユニットバス部材を、 浴室専門の組立工が、 テキパキと施工していきます。
LIXIL INAX " リノビオ " Fタイプ1116サイズ、完成です。 オプションは窓枠材と手摺のみと、シンプルにまとめました。 お客様の予算内でまとまった施工ができ、満足して頂けました。 後日となりますが、洗面化粧台のご注文も頂け、大変感謝しております。 ありがとうございました。
施工事例一覧を見る