お電話でのお問い合わせ
枚方市のK様邸、キッチン入替含む改装工事です。 長年お連れ添いだった奥様の為に! ということで、ご主人様よりご相談をお受けしました。 どうせリフォームをするのなら、ということで、 将来のことも見据え、手摺の設置もさせて頂きました。 屋内での移動が大変ラクになったと喜んで頂けました。 ありがとうございました。
枚方本社、営業の<奥村>です!
リフォームアドバイザーとして、お客様により良い商品・プラン・情報を提供できるよう、
日々勉強しながら取り組みたいと思います。よろしくお願いします!
施工前のキッチンです。
長年お使いだったということですが、
最初期型のIH加熱コンロをご使用でした。
こちらはそのままご使用になりたいとのことでしたので、
コンロスペースは設けず、
特注のキッチンを設置することに決めました。
既存キッチンを解体しているところ。 水道、電気などの各種配線の位置も、新しいキッチンの仕様に合わせ、適切な位置に移動します。 下準備が終わったら、本体を組み立てて完成です。
LIXIL サンウェーブ システムキッチン "シエラ" W2550サイズ、完成です。 通常コンロを設置するスペースは、据え置き式の調理台スペースとして使えるよう、フラットなものをオーダー致しました。 こういった特注品についてですが、システムキッチンは基本的に全て受注生産品でございますので、 特別なオーダーを行ったことで、商品の値段が極端に上がるといったことはございません。 キッチンのリフォームについてご不明な点がございましたら、なんなりとお申し付けください。
キッチンと同時にやらせて頂いた内装工事の施工前写真です。 青いテープを貼ってある部位が、手摺の新設を予定している場所になります。 階段に関しましては、ボロボロで見栄えが大変悪い、ということでお客様たっての願いで改装をご注文頂きました。
リフォーム用の階段を施工しているところ。 Panasonic社製の"リフォーム用階段" と呼ばれる建材を使用しています。 階段そのものに極端な軋み・腐食など、 致命的な劣化は発生していませんでしたので、 化粧材を上張りする施工を行いました。
手摺設置、壁紙張替え、階段改装工事がおわったところ。 カーペット床をフローリング材に改装する工事も行いました。階段には、滑り止めゴムが付いているものを採用。 昇降の際に足を滑らせて転倒しまうような事故を、なるべく予防する効果が期待できます。 こういった工事については、小額の予算でも、お家を新築のように見せることができます。 ピカピカの内装仕上がりに、お客様にも満足頂くことができました。ありがとうございました。
施工事例一覧を見る