お電話でのお問い合わせ
枚方市のE様邸、ユニットバス入替工事です。 浴室が古くなってきたので、 予算が折り合えば工事をお願いします、 ということで、お電話でご相談を頂きました。 現場がマンションでしたので、 近隣住民様・管理組合等への挨拶を済ませ、 着工致しました。
枚方本社、営業の<奥村>です! リフォームアドバイザーとして、お客様により良い商品・プラン・情報を提供できるよう、 日々勉強しながら取り組みたいと思います。よろしくお願いします!
浴室解体の様子です。 解体は、解体工と呼ばれる専門の職人が担当します。 今回はマンションでの施工ですので、 専有部位はもちろん、共用部分も傷つけぬよう、 廃材の運び出しにも細心の注意を払います。
解体が終わったら、ユニットバス設置の下準備へと入ります。 左上写真は、弊社の水道施工担当が"墨出し"と呼ばれる作業をしているところ。 新しい浴室のために、必要な位置、寸法などを予め壁面に記入していき、その後の工事をスムーズに進められるようにしています。 右上写真は、電気施工担当が換気用の配線を、適切な長さに調整しています。
すべての準備が終わったら、いよいよ本体組み付けへ。 メーカーの工場から送られてきた部材を、 一つ一つ丁寧に組み立てます。 解体+仕込み+組立と内装工事で、 浴室施工は通常4日の工期を見込んで行います。
LIXIL INAX " リノビオV " Fタイプ 1216サイズ、完成です。 今回は、もともと設置されていた給湯専用タイプの給湯器を、そのまま接続。 浴槽への給湯方式は、シンプルなカラン給湯となっています。 撥水能力が高く、お手入れのしやすいカラリ床や、保温性の高いサーモ浴槽などが標準装備されており、 大変使いやすい浴室だと評価して頂けました。 ありがとうございました。 タグ:枚方本社 , 浴室
施工事例一覧を見る