お電話でのお問い合わせ
枚方市のK様邸、UB・トイレ・化粧台交換です。 弊社チラシをご覧になられ、ご相談を頂きました。 老朽化していた水まわり機器の交換を、 極力安価に行いたいというご希望で、 ご要望に合わせ、 お見積もりや工程を設定させて頂きました。
枚方本社、営業担当の<中前>です!
お客様が少しでも多く笑顔で暮らせる様にと日々頑張っています。
どんな些細な事でもご相談下さい。
左上写真はユニットバスの解体を行っているところ。 在来浴室と比べると解体工事は短時間で済みますが、現場がマンションの場合は廃材搬出の際に共用部を傷つけぬよう、 細心の注意を払って搬出を行います。 右上写真は、新しいUBの仕様に合わせて、給湯・給水・配水管の移設作業を行っているところになります。
UB本体の施工を行っているところ。 天井部にはカセット式の浴室暖房機を採用したため、事前に工事を行っています。
LIXIL INAX 集合住宅用UB、 BPシリーズ1216サイズ、完成です。 BPシリーズはシンプルな仕様となりますが、 安価にユニットバスの交換が可能なタイプ。 ユニットバスとして最低限の機能を備え、 予算に制約がある場合には、 選択肢としてオススメしています。
施工前のトイレです。 トイレそのものに不具合はありませんでしたが、 節水式のトイレへ交換を行います。 近年の節水トイレは従来式のトイレに比べ、 消費する水の量が半分以下となっており、 水道代の大幅な節減効果が見込めます。
便器:LIXIL INAX "アメージュZ" 床上排水 便座:LIXIL INAX "KAシリーズ" 大排水時5リットルの超節水に対応しており、 便座の操作も壁面のリモコンで楽に行えます。 リフォーム向けトイレのトイレとして、 採用されることの多い構成となっています。
LIXIL INAX 洗面化粧台 "ピアラ" W900 三面鏡 LED照明タイプ、完工後の写真です。 壁から水栓が突き出ている「壁水栓」を採用しているタイプで、立水栓タイプと比べると、 シンクの奥行きが広くなり、非常に広く使えるほか、水栓周りに水垢がたまりにくいというメリットがあります。 ミドルグレードの化粧台としての高級感も備えており、人気もあり多くの現場で採用の多い化粧台です。
施工事例一覧を見る