お電話でのお問い合わせ
東大阪市のS様邸、ユニットバス入替工事です。 以前に工事をさせて頂いたお客様より、 再度のお引き合いを頂きました。 在来浴室をUBへと入れ替えます。
枚方本社営業の<山本>です!
日々リフォームの楽しさと難しさを感じています。今まで携わってきたお客様にご指導ご鞭撻いただき、
この仕事を続けさせていただいています。
これから出会うお客様にこれまでの経験と反省をいかす事が、
これまでのお客様への感謝の気持ちと思い、頑張らせていただきます。
施工前の在来浴室です。 タイル素材は防水性・耐久性に優れ、サニタリ部の内装として広く普及していますが、 タイル目地に汚れがたまりやすいことと、滑りやすさによる入居者の転倒事故などが不安要素となり、 特に高齢世帯では、ユニットタイプへの交換が推奨されています。
解体後本体を組み立てているところ。 ユニットバスの施工を行うのは、 メーカーの専門部隊が担当します。 家屋の中でも最も水気の多い場所となりますので、 長く安心してお使い頂けるよう、 施工は慎重丁寧に行います。
コーキング、仕上げ工事などを終えまして、ユニットバス工事完成です。 今回採用したのは、LIXIL INAX ユニットバス " リノビオV " 1116サイズ。 浴槽に黒を採用することで、明暗のコントラストの分かれたモダンな浴室に仕上がりました。 今回の工事と同時に給湯器の交換も行っております。 ありがとうございました。
施工事例一覧を見る