- トップ
- リノベーションの施工事例一覧
- 東大阪市のH様邸、全面リノベーション工事です
東大阪市のH様邸、全面リノベーション工事です


枚方本社、営業主任の<近藤>です!
これからも素敵な住まい作りの最高のパートナーとして務められる様日々精進します。
よろしくお願い致します!








キッチン施工後












リビング・ダイニング施工後

LD施工後の写真です。
色錯覚を利用したデザインで、元々広いLDKが更に広く感じられるように。
フローリング・内装・クロス・引き違い扉も、すべてホワイト色に統一致しました。
リビングにはダクトレールを取り付け、セーリングライトで暖かい空間を演出。
通称「ライティングセット」といいます。
施工主様選定の品です。


和室⇒洋室改装工事前

リビングに隣接していた和室を、洋室に改装。
襖の引き戸もいったん解体してしまい、洋室にマッチした引き戸に変更します。
床の間、物入れはクローゼットに改修します。



まず、畳を撤去。
それから床・壁・天井をすべて解体していきます。
そして新しい室内の造作に取り掛かります。
写真はクローゼットの床部を作っているところです。
和室⇒洋室改装後



浴室改装工事前

広めの旧ユニットバスが付いていました。
タイルパネル、床、ともに少々汚れが目立っています。
床も浴槽も冷たくなりやすく、ひんやりしていました。



浴室施工後

LIXIL”キレイユ”を取り付けさせて頂きました。
サーモバス使用で、冷めにくい浴槽へ。
また、床にもサーモフロアを使用。
ヒートショック対策にもなり、暖かい浴室になりました。
またシャワーフック・スライドバー・タオルかけなど、調度にはすべてメタル調のものを採用し、高級感のある浴室を演出しています。




洗面台取替え工事前

取替え前の洗面化粧台です。
広い割にはボウル部分が狭く、収納も少なかったです。
撤去して新しいものに交換しました。



洗面台を撤去したところ。
ここから各種配管を移設し、設置の仕込みをします。
クロスもかなり汚れていたため、張替えます。

洗面台施工後

新しい洗面台はLIXIL”ピアラ”を採用。
左側にスペースを設け、右側に収納を取り付けました。
三面鏡収納・スライド収納などにより、収納力もUPし、キレイに変身!

トイレ交換工事前

取替え前のトイレです。
腰までタイル壁で、床もタイルでした。
タイル目地の汚れが落ちずに、少々不衛生な印象。
掃除もしにくいかと思われます。


トイレ交換施工後


解体後、壁・床・天井とも、下地から造作し、クロス・CFを張りました。
トイレ本体もLIXILシャワートイレ一体型"アメージュZ(ZR3グレード)"を使用、節水でECOも実現
廊下・階段の内装工事





廊下・階段の施工後


