お電話でのお問い合わせ
東大阪市のF様邸、ユニットバス入替工事です。 既に他社様で御見積もりを取っておられ、 主に予算面でのご相談をお受け致しました。 来店頂きましてご相談を頂きましたが、 既にプランが固まっておいででしたので、 見積もり、工事着工ともに、 非常にスムーズに進めさせて頂けました。 ありがとうございました。
東大阪営業所、営業担当の<長友>です。自然が好きなアウトドア派です。お客様の要望を聞きながら満足のいくリフォームを提案し、お客様より「良かった」と言う言葉をいただけるのが楽しみでガンバッテいます。
施工前の在来型浴室です。 タイルで造られた浴室は長年お使いになると、 タイルの目地部分に汚れが目立ってきます。 冬場の寒さも際立ちやすく、 滑りやすい床とあわせて、 特に高齢者の方にはリスクとなります。 ユニットバスへの入れ替えを行います。
左上写真は浴室の解体が完了し、土間コンクリートの設置まで終わったところ。 中央右に見える排水管は、異物混入防止のため緑の養生テープで被覆しています。 右上写真は本体の設置準備を行っているところ。本体の施工は、メーカーの施工部隊が直接行います。
本体の施工が完了したところ。 浴室と洗面化粧室の間の、 間仕切壁の復旧工事を行っています。 化粧室側の内装工事を仕上げて完工です。
LIXIL INAX "リノビオ" BPR1116サイズ、 完成です。 今回の現場は戸建物件でしたが、 やや狭めの浴室スペースに対し、 戸建リフォーム用の浴室に適当なものがなく、 マンション用の浴室を採用しています。 戸建物件であっても問題なく施工・使用できます。
施工事例一覧を見る