お電話でのお問い合わせ
吹田市のO様邸、カバー工法による屋根工事です。 屋根の劣化に伴いメンテナンスをご検討中で、 弊社ホームページよりご相談を頂きました。 今回は予算の制約もあり、 カバー工法による工事をご提案致しました。
吹田店、営業の<木谷>と申します。
建築営業一筋でやって参りました。
お客様からの「ありがとう」の一言がたまりません。宜しくお願い致します。
施工前の屋根の外観です。 表面の塗料が剥げ落ちてしまっており、 スレートそのものにも傷みが見られました。 見栄えの問題もありますが、 防水性の観点からみても、 このまま放置すると危険な状態といえます。 今回はカバー工法により予算を抑えつつ、 新築のような仕上がりの屋根を施工します。
既存屋根面の上から、 防水用のアスファルトルーフィングを敷設。 その上に新しいスレート屋根材を施工していきます。
ケラバ、水切り部を丁寧に処理し、施工完了です。 今回採用した商品は、 IG工業 "スーパーガルテクト フッ素"、 塗膜に遮熱性の高いフッ素材を利用した商品で、 高い遮熱効果で室内温度の上昇を抑え、 光熱費の低減に貢献します。 ありがとうございました。
施工事例一覧を見る