交野市のK様邸、ユニットバス入換工事
交野市のK様邸、ユニットバス入換工事です。
LIXILのリフォームポータルサイト、
“リフォームコンタクト”より、ご相談を頂きました。
お客様は何社か見積もりを取られており、
最終的にお値段と迅速な対応を評価頂き、
工事のご依頼を頂きました。
高槻営業所、営業の<市橋>です。
建築の仕事について30数年。
これまで御縁のあったお客様も数多くいらっしゃいます。
「お願いしてよかった」「次もまたお願いします。」等の嬉しいお声も頂きます。
これからもお客様にご満足頂ける仕事を心掛けてまいります。
施工前
施工前の浴室です。
在来型のタイル張り浴室の中でも
比較的大型な浴室と言えます。
今回は左奥のタイル壁まで解体を行い、
大型のユニットバスを設置します。
解体・土間打ち・水道移設が終わったところ。
本体設置の下準備が終わったところになります。
本体設置はメーカーによる施工となりますので、
墨出しなどを行ったら、職人は一旦撤収します。
本体の設置工事が完了したところ。
養生等はまだ撤去せず、
洗面室側の内装工事を行います。
間仕切り壁・ドア枠などを補修・造作して、
接着剤の乾燥を待って完工となります。
施工後
LIXIL INAX “キレイユ” 1618Zタイプ、
仕上げ工事を行って施工完了。
一坪サイズよりも更に大型な浴室です。
室内を明色としましたので、
従来浴室よりも広々とした空間となりました。
ありがとうございました。